2009-09-01から1ヶ月間の記事一覧

レトロな街並みに合う? 東葛の猫

♪ちゃーん、ちゃらららららー、ちゃららー、ちゃらちゃららー あたくし、生まれも育ちも、東葛○○でござんす。(○○は市川、松戸、船橋とか) なーんてね。 この間、松戸に行ったら、まっ白い猫を見かけました。 神社の祠に隠れるように、寝そべっていた猫。毛…

デスクから鮫

花子よ。お前の先祖の赤松円心じゃ。今足利尊氏殿とミーティングしてきた帰りじゃ。 おい、おい、就業時間中に何しとる? デスクトップで、鮫が暴れとるやんか。 何、USJに行った女性のお土産だって? わしには、お土産がないとは、けしからん。サメザメ…

神社に咲いていた瑠璃茉莉

これは、瑠璃茉莉(るりまつり)という花。とある神社の鳥居の脇に咲いていました。一瞬、まだアジサイが咲いている??と思ったのですが、よく見ると違いました。 この花、あんまりというか、全然有名ではありません。もっとも、知っている人は知っています…

一匹で二度美味しい?

最近、会社からの帰りが遅いと、ついJRの駅周辺の飲み屋さんで飲んでしまいます。 晩酌セットとかほろ酔いセットとかいうのがあり、千円台でお酒におつまみが二品くらいついています。 先日行ったお店では、あじの生き造りと焼き鳥二本をチョイスしました。…

本の塔

本の塔です。 本当。なーんてね。 ほんとに、こんな塔があったら、いつ倒れるか心配ですね。場所は市川の中央図書館。ニッケの横です。 あたしの家からは、ちと遠いけど、たくさん借りることができます。借りた本を積むと、このくらい?

九段から神保町まで・・・さぼうるでサボる?

♪上野駅から九段まで~ なーんてね。実はあたしは、時々靖国神社に行った帰りに、九段の辺りをお散歩します。 九段下から靖国神社、そして九段上交差点から品川弥次郎さんたちの銅像を眺め、田安門交差点を抜け、九段下交差点。右に見えますのは、九段会館、…