なんだ神田は粋だよ~ん

イメージ 1

「火事と喧嘩は江戸の華」、というとちょっと物騒ですが、江戸っ子の心意気をあらわしています。

その江戸っ子が燃えたという、江戸の三大祭というと、何でしょうか。浅草の三社祭神田明神神田祭、はすぐ思い浮かぶのですが、あとのひとつが出てきません。祭というと、すぐ祇園祭を想像してしまいますが、場所が違うし。神戸ルミナリエは、場所も時代も違います(わざと言ってみました)。

一説によると、江戸三大祭は、日枝神社山王祭神田明神神田祭富岡八幡宮深川八幡祭だそうです。日枝神社は、赤坂の日枝神社で、徳川将軍家と関係が深いそうです。

その三大祭の一つ、神田明神神田祭に先日行ってきました。山車や御神輿は出ていませんでしたが、お天気が良く、境内を一回りして帰ってきました。

日本髪を結った和服姿の若い女性、もしかして芸者さん?がいましたので、思わず写真に撮りました。二人重なってうつっていますが、一人のように見えます。

イメージ 2

大きな山車がありました。のっているのは、猿田彦さんかな。

イメージ 3

太鼓の大会も脇でやっていましたが、子供太鼓の面々のようです。小さい女の子もはっぴを着ています。かわいい。

イメージ 4

これは、御神輿の一つ。金幣と一緒に八雲神社という小さな社殿に格納されていましたが、近くで拝観できました。

イメージ 5

昔懐かしい飴細工。しんこ細工っていいましたっけ。動物やいろんなキャラクターの飴があります。

イメージ 6

あたしが、見てきたのは、このくらいです。つい、たこ焼きを食べましたが、量が多く、お昼が少ししか食べられませんでした。

帰りに粋な男性お二人を見つけました。まさに、江戸っ子。

イメージ 7