会社は軍隊、それも海軍式?

イメージ 1

会社というのは、なんて偉そうに言える立場ではありませんが、何か軍隊と同じじゃないでしょうか。

社長が大将、副社長、専務とか役員は将官、その下の部長さんは佐官クラスで、課長さんは大尉くらいかな。もっと、下の係長とかは少尉か、准尉、主任クラスは下士官でしょう。あたしのようにペイペイは兵隊。そして、新入社員は新兵さん。

昔の軍艦阿武隈の記念写真が家から出てきましたが、そこにうつっていた強面の下士官さん、今も会社のエライさんで怖い顔の人が多いのはなぜかしら。

兵営のかわりに、オフィスにいて、軍服のかわりに、背広を着て、銃や大砲のかわりに、電話やFAX,電子メールで撃ち合っている、そして男も女も外に出れば七人の敵がいるのです。まあ、そこまでたくさん敵はいませんけど、あたしの場合。

兵隊といっても、歩兵もいれば、砲兵も、航空兵、戦車兵もいるのかな。あたしのように、技術系のはずが違う仕事をしているへそ曲がりは、何兵? 陸軍原稿書き一等兵くらいかな。看護兵とかでないことだけは確か。

でも、言葉遣いは陸軍ではなく、海軍かも。

陸軍では、役職の下に殿をつけていましたが、今の会社では部長さんに対しては、社員は「部長」といいます。これは海軍が分隊長には「分隊長」と殿をつけないで呼んだのと同じですね。

森さんに聞くと、海軍では何か皆に伝えることがあると、部屋の真ん中とかに立ち止まって、「聞けー」と大声で言うのだそうです。そうすると、皆立ち止まって、話を聞くとか。単純といえば、単純だけど、昔のほうがやりやすかったかも。今の若い子は、言うことを聞かないそうです。直接説教しても、ポカンとしているだけ。

あたしもつい最近?まで新入社員だったんですけど、そこまではひどくなかったとおもいますが。
でも、重役に「みんなに会議室に来るように言ってください」と電話でお使い立てしてしまって、部長に「大物だなー」と言われてしまいました。(恥)