こんなところには引っ越したくない

イメージ 1

最近は、どの会社でも、持ち家の有無にかかわらず、情け容赦なく転勤させることが多く、単身赴任になるケースもよくあると聞きます。

そんなときに、会社が寮を用意してくれることが、不況での福利厚生の切り捨てで少なくなり、借家や貸マンション、アパートなどに、皆さん引っ越されることがあります。それが、こんなところだったら、困るというのを書いてみました。

1.オーナーの監視付きでプライバシーがない貸マンション

物件をさがすため、不動産屋さんに電話したら、少し安めの物件を発見。何故か聞くと、「ああ、あれですか。れーだんぼう完備なもので」という返事。不動産屋さん、風邪かなにかで鼻声なのか、ちょっと、レーダーって言ったような。気のせいかな。冷暖房完備なら、なんで安いの?と思いつつ、契約して入居すると、冷暖房は入っていません。

「冷暖房完備って聞いていたのに」と不動産屋さんに抗議すると、「いいえ、私が言ったのはレーダー網完備です」と言われ、びっくり。

なんでも、いたるところにレーダーやモニターが備え付けられ、住民や外部から入ってきた人の一挙手一投足がオーナーに伝えられる仕組みになっているというのです。これは、余りに用心深いオーナーが、住民が悪さしないか、犯罪が起きないかなど監視しているのです。何か怪しいことがあると、セコムとかに通報するシステムはあると思いますが、これじゃ行き過ぎです。

2010年10月31日 18時16分23秒 住民帰宅
同       19時05分02秒 ビールで晩酌開始 ・・・とか
レーダーとモニターが見張って、記録まで残す、、、そんな家には帰りたくありませーん。


2.他に誰も入居していない、余りにも古いアパート

「何しろ古いからねー、うちも良く分からないのよ」という不動産屋さんの無責任な言葉にも関わらず、安さにつられて借りてしまったものの、よくよく見たら、入口に「歩兵第二中隊」と煤で汚れかろうじて字の見える、古い小さな木の表札が掲げられています。要は、旧陸軍の建物がそのまま残っていたのでした。

近所のだれも、その建物がアパートであることは知っているけれど、住人がいたのを記憶しておらず、ようやく探し当てた近所の90歳くらいのおじいさんの話では、旧陸軍の兵舎に終戦直後、大陸からの引揚者が住みついて寮にしていたが、そのうち皆でていき、昭和30年代の後半には空家になっていたとのこと。その頃のオーナーは、旧軍施設を払い下げてもらった附近の地主で、今はとっくに代替わりしています。

では、なんで壊さずに今も借主を募集しているのか、なぞだ。

3.藪に近く、イモリ、ヤモリ、ムカデなどが出没するアパート

たしかに、ヤモリは「家を守る」という意味だそうですが。イモリ、ヤモリ、ヘビ、トカゲ、・・・
さらに、ムカデ、ゲジゲジ、カマドウマ、・・・気持ち悪い連中が出没、アドマチック。

ちょっと、つらい。夏はムヒが手放せません。

4.心霊スポットとして紹介されているアパート

心霊スポットのビデオ、雑誌に、住所は途中から伏せてあるものの、ボカシのはいったまわりの景色などを良く見ると、どう考えてもここだというアパート。
 
さりげなく飾ってある額を裏返しにすると、「迷わず成仏してください」と書かれ、部屋の隅にはさりげなく造花が花瓶にさしてあります。

他の住民は、皆顔に生気がなく、近所の人に聞くと、大抵の人は引っ越してきてもすぐに出ていくが、引越しのお金を持っていない人たちは残っているらしい。こわいよ。

5.劇的ビフォア・アフターに出てきそうな変な構造のアパート

長い渡り廊下を歩かないと、部屋にたどり着けない、入口がたくさんあり、間違えそうとか、玄関の横にトイレがあるため、トイレから出てくると前に来客がいる、2階にあがる階段が梯子のように急だとか、ありえないような構造のアパート。

これもつらいです。